忍者ブログ

雑草探偵団

おっさんの雑草観察記です。花がどうとか生態がどうしたとかの科学的な興味はあまりありません。興味があるのは歴史や名前です。人との関わりや何でその名前になったのかに興味があります。その辺りを想像や仮定を交えながら書いています。個人の勝手な妄想のようなものですから、あまり信用してはいけません。また、このサイトはライブドアブログとミラーサイトになっています。何かあった時のバックアップです。

このブログの簡単な説明です

ここで取り上げているのはある地方都市の街中で見かける雑草です。歩道の脇や道路端の植え込み、公園や空き地に生えている雑草が対象です。人の手を借りず、好き勝手に生えているものを紹介しています。専門用語はなるべく使わないように心掛けています。何故なら自分も知らないからです。名前の由来や特徴、歴史などを気ままに綴っています。勝手に話が広がっていきますので、その点はご了承ください。

内容はWikipediaを始めとするネットの情報が中心です。参考にしたページは別項(参考資料/感謝をこめて(1)(2)/2015.8.15)に記載してありますが、これが全部ではありません。外にほとんど出ないで(写真は撮りますが)ネットをあさる、いわゆる「安楽椅子探偵」ならぬ「安楽椅子駄文」です。またご注意いただきたいことがあります。名前が間違っている場合があることです。植物は非常に種類が多く、似たようなものがたくさんあります。特に地味な雑草となると判別がつきにくくなります。ましてや専門家でもありません。絵に関しても同じことがいえます。細部が適当だったり生態と異なった表現をしている場合もあります。生物はとても複雑で繊細な構造をしています。

ほとんどの人はタンポポを知っています。野原や公園で見かけても区別がつくでしょう。その際にはタンポポとそれ以外の雑草とに分けて認識しているはずです。次にスズメノカタビラという草を覚えれば、タンポポとスズメノカタビラとその他の雑草となります。その他の雑草の領域が小さくなっていきます。その過程が面白いのです。

時々内容を見返して補足したり表現を変更しています。正反対の事を書くかもしれません。

「雑草についてのあれこれ〜閑話休題」から、いわゆる「雑草論」の文章はリンクしている「徒然雑草」へ移動しました。2015.10.8 
PR